大きなニュースがないせいか、たまたま気にしてしまっているのか、、
目に飛び込んできますね。。
今回は栃木県佐野市が動きがありました。
内容はジェネリック医薬品の利用促進のため、処方希望カードを10月に全戸配布する。
さらに2012年度から、服用する新薬を後発薬に切り替えた場合、
自己負担がどれだけ節約できるかが分かる「差額通知書」の発行を始める予定。
毎日のように地域自治体が後発品を切り札に
財源を取り戻したいというニュース。。
ふーんって感じです。
関連記事:
・全国の自治体が注目する「呉市」 ジェネリック推進
・奈良県生駒市 ジェネリック薬局認定ステッカー 3月中旬
・福井県で後発品に関するシンポジウム 3月4日午後1時より