調剤グループのアインファーマシーズが
子会社の医薬品卸企業のホールセールスターズとの相乗効果で利益率が改善
これは、今後の形のひとつなのかもしれませんよね。
特に、日本調剤のように、製薬メーカーである日本ジェネリックを運営しているように
風上を完全に牛耳るか、
もしくは、
風下の前に関所を設け、
企業の利益率を改善させるようにするか、、、
いずれも大きな資本が必要な話ですが、
大なり小なりこういう話になっていくのでしょうかね。
しかし、メーカー=調剤薬局の話はこれで済みますが、
この中間業者である、医薬品卸業者はどうなるのか?
この辺の淘汰って、思いのほかつながってはいますが、
話はすすんでいないですよね。
ところで、ホールセールスターズってジェネリック医薬品のみを卸販売しているのでしょうかね??
アインファーマシーズ
http://www.ainj.co.jp/
ホールセールスターズ 医薬品卸
http://www.wss-inc.co.jp/index.html
【銘柄診断】アインファーマシーズは来期も高い増益率をキープできるかが焦点
http://news.searchina.ne.jp/di……_147.shtml