こういうことは、昔からありますし、
なかなか管理する側も難しい問題ではありますよね。
それにしても、2000万も商品がなくなっていて、気づかないことが問題ですよね。
中小企業なら倒産ですよ。。
それだけ、病院の管理側にも問題があるでしょうね。。
ちなみに、、、
「医薬品 買取」
というキーワードで検索すると。
約 2,250,000 件 (グーグル)
という、検索数の結果です。
適当に、サーフィンしてみると、、
律儀に買取金額丸見えの状態です。
http://www.kaitorinet.info/kai……ouhin.html
http://www.sugiyaku.net/produc……oducts.php
さらに、、
アレグラ60mg 1000錠包装 サノフィアベンテス
の買取金額を見てみると、、
65,000円 ヒューマンサポート http://www.pracaonze.com/list/
60,000円 スギ薬品 http://www.sugiyaku.net/produc……oducts.php
60,000円 光成薬品 http://www.koseiyakuhin.com/ic……ran/a.html
60,000円 寿薬品 http://www.kotobuki.me/purchas……A9&search=
59,000円 三井ダイレクト http://www.mdirect.co.jp/presc……/price.php
57,000円 サンリツ薬品 http://sanritsu-kai.com/pricelist.html
56,500円 医薬品買取ナビ http://www.kaitorinavi.info/syohin.html
56,500円 医薬品買取ネット http://www.kaitorinet.info/kai……ouhin.html
56,000円 医家向専門店あかりや http://akariya-kai.com/price.html
※上記は各サイトを参照させてもらいました。
2012年12月21日 現在の買取価格です。
正直なところ、買取が法律上ということは、白なのか、黒なのかわかりません。
当たり前でうが、自己責任でお願いします。
当サイトは一切の責任を負いません。あしからず。
とわいえ、ネットで調べるだけで、ここまで買い取り業者がいて、
普通の買取センターとか質屋のような感じですね。。
こういう話はまんえいしているということですかね。
新潟市急患センターの薬剤師が医薬品を転売
http://news24.jp/nnn/news8822229.html