武田薬品
4~12月期営業減益 ナイコメッド買収 さらに研究開発費も増
小野薬品
2012年4~12月期は営業利益、経常利益が減少。導入品のコスト増。薬価改正の影響もあり。
塩野義製薬
2012年4~12月期は増収増益。国内が好調海外子会社◎
田辺三菱製薬
2012年4~12月期は増収減。海外売り上げ◎。薬価改定の影響などから利益は微減。
アステラス製薬
2012年4~12月期は減収減益。薬価改正の影響が大。日本市場、ヨーロッパ市場で売上減。ベシケア◎だが、プログラフは▲
エーザイ
2012年4~12月期は下方修正。アリセプトの特許切れ、薬価改正の影響大
第一三共
2012年4~12月期は1.8%増の935億円。増収減益、売上原価や販売管理費が増加