総合メディカルが今後医療モールの展開をさらに強化していくとのこと・・
5年後をめどに、50施設を目標にしていく。
調剤チェーンとしては数を増やす時期として
今が一番の踏ん張りときと思いますが、
モールへ力を注ぐというよりは、地域の単独で調剤薬局を運営している先へのM&Aのアプローチの方が
力をいれていくところかな・・・とか勝手に思い込んでいました。
モールでの採算性は高いとは思いますが、
意外と、モール内格差(医療機関同士の)というところで
長続きしないという問題点があると聞いてましたが、、
総合メディカルが持つ、医師求人サイトDtoDコンシェルジュ、
開業支援、開業コンサル、介護・・
ひとつのことというよりは、トータル的に総合メディカルができる強みがそのまま活かされているということでしょうかね・・
2013年3月には、女性医師だけで、女性患者専門のメディカルモールも開設予定だとか、、
勢いがとまらないようですね。