アリセプト北米売上高は前年同期と比べ1,061億円→73億円
恐ろしいほど、ジェネリックのパワーって感じです。
日本もこんな風になると思うと、
こんな形でも企業って大丈夫なものなんでしょうか?
疑問を抱いてしまいます。
現状のままで考えると、エーザイは厳しいでしょうね。
2つの主力の後発品が発売で海外の売上が下がると予想され、
さらに、国内も後発が発売され、2012年4月薬価改正で
大幅にエーザイのパリエット、アリセプトともに薬価が下がると予想されています。
新薬が発売されてうまく立て直せるのか、
それとも、後発事業をさらにテコ入れしていくのか・・
エーザイは迷走が続きそうです。
エーザイ <4523> 予想以上に大きいアリセプトの減収
http://news.searchina.ne.jp/di……_197.shtml